2021年11月– date –
-
赤ちゃんが泣き止まない!?生後1〜2ヶ月に寝かしつけに役立ったアイテム3選
今日のブログでは、泣き止まない赤ちゃんをなんとか寝かしつけるのに役立ったアイテムを紹介したいと思います。子育て4ヶ月の新米パパです! 日々元気に成長する息子の子育てにアメリカ人妻と奮闘中です。 赤ちゃんのお世話する中でやっぱり大変なのは寝かしつけですよね? 一度泣いちゃうともう全然寝てくれなくて困ってしまいます。 そこで、今回のブログではわたしたちが子育てする中で、生後1−2ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけに役立ったアイテムを紹介したいと思います。 参考になりましたら幸いです。 -
【映画で英会話】となりのトトロで学ぶ英会話
今日のブログでは、映画で学ぶシリーズ第4弾として、「となりのトトロ」から、心に残る名言の英語バージョンをご紹介したいと思います。 ジブリ映画の言わずとしれた名作映画「となりのトトロ」 これまでにテレビでも何度も放送され、見たことがない人がいないほど国民的アニメとして定着していていますね。 アメリカでも人気アニメとして知られており、アメリカ人妻エマも大好きな映画の一つです。ちなみに英語版のタイトルは「My nighbour totoro」です! 今回は大人気アニメ「となりのトトロ」の名言を英語で紹介したいと思います! これまでに映画で学ぶシリーズでは、「サマーウォーズ」「君の膵臓を食べたい(アニメ)」「君の名は」の名言から英語表現を紹介しました。興味ある方はこちらも読んでみてください! -
【映画で英会話を学ぼう】「君の名は」の英語版名言集
今日のブログでは、映画で学ぶシリーズ第3弾として、「君の名は」から、心に残る名言の英語バージョンをご紹介したいと思います。2016年8月に公開された新海誠監督作品の「君の名は」は、圧倒的な映像美に加え、美しい音楽、趣向を凝らしたストーリーから大ヒット映画として話題となりました。 私も何度も見て、その度に涙する大好きな映画の一つです! また、心に残る名言の存在も忘れてはなりません。今回の記事ではそんな「君の名は」からずっと記憶しておきたい名言とその英語バージョンをご紹介します。 ちなみに前回の映画で学ぶシリーズでは、「サマーウォーズ」「君の膵臓を食べたい(アニメ)」の名言から英語表現を紹介しました。興味ある方はこちらも読んでみてください!
1